むねおいじめ?
2002年3月12日昨日はムネオ・デーだった。
見事に全チャンネル、ムネオムネオムネオ・・・
いいんだけどさべつに。
ところで、彼がかすれた声で宣誓書を読んでいる場面を見たとき、「これっていじめっぽくないか」と感じたのは私だけでしょうか。
日本のテレビの全チャンネルの前にさらされ、弁護士のような味方も表にはおらず(裏にはいるようだが)、仲間にも見捨てられ、一人、「宣誓書。わたくしは・・」などと読むムネオ氏。日本中が彼をいじめているように見えました。
そりゃあ、疑惑は解明すべきだし、悪いことをしたのなら罰せられるべきだろうけど、なんか、やり方が行き過ぎているような気がする。証人喚問というシステムはまぁいいんだけど、全メディアからあそこまでバッシングされ、プライベートまでたたかれていては・・・。メディアも、ムネオ個人のことばっかり事細かに報道しないで、その背景にある政治システムの問題のことにももうちょっと時間割けよ!と思う。
彼をたたいて、皆でいじめて、「はぁ〜すっきりした」「はい、おわり」じゃこまると思いませんか。
いや、別にムネオの味方をするつもりはないんだけど。でも、「彼の味方か敵か」っていう考え方もね・・・、ブッシュじゃないんだから。
冷静になろうよにっぽん。
と思った3月11日でした。
明日はテレ朝面接。ハラハラ。
見事に全チャンネル、ムネオムネオムネオ・・・
いいんだけどさべつに。
ところで、彼がかすれた声で宣誓書を読んでいる場面を見たとき、「これっていじめっぽくないか」と感じたのは私だけでしょうか。
日本のテレビの全チャンネルの前にさらされ、弁護士のような味方も表にはおらず(裏にはいるようだが)、仲間にも見捨てられ、一人、「宣誓書。わたくしは・・」などと読むムネオ氏。日本中が彼をいじめているように見えました。
そりゃあ、疑惑は解明すべきだし、悪いことをしたのなら罰せられるべきだろうけど、なんか、やり方が行き過ぎているような気がする。証人喚問というシステムはまぁいいんだけど、全メディアからあそこまでバッシングされ、プライベートまでたたかれていては・・・。メディアも、ムネオ個人のことばっかり事細かに報道しないで、その背景にある政治システムの問題のことにももうちょっと時間割けよ!と思う。
彼をたたいて、皆でいじめて、「はぁ〜すっきりした」「はい、おわり」じゃこまると思いませんか。
いや、別にムネオの味方をするつもりはないんだけど。でも、「彼の味方か敵か」っていう考え方もね・・・、ブッシュじゃないんだから。
冷静になろうよにっぽん。
と思った3月11日でした。
明日はテレ朝面接。ハラハラ。
コメント